スマナサーラ長老の初期仏教月例講演会(2011年12月18日)のテーマは
「嫉妬しないこと 誰かの美徳を喜ぶこと」
嫉妬の克服から、幸福の完成(解脱)にまで達する道
聴きたい~
配信されるのかな?
もう12月なのか。なんだかあっという間
今年もいろいろとあったなぁ…
あと何回 こういった季節、12月を迎えるんだろう
2011年11月27日日曜日
2011年11月12日土曜日
2011年11月10日木曜日
もうやめましょうよ
どう考えても良いものとは思えないよね。
一万歩譲って絶対安全としたとしても、ただ動かしているだけでどうしようもないゴミが
どうしようもなく大量に出続けるこの最悪の事実。
それに目をつぶって、安全だー 必要だー やるしかないんだー とか よく言えると思う。
怖すぎですよ。
安全安全、って結局いろいろと ずさんな状態だったわけだし、
事実 あんな事故が起こってしまって、もう大変な状態になっている。
でも世界的には これからどんどん作るぞ!って状態なんでしょう。
いやぁ、いったいどうなるんだろうねぇ…
2011年11月6日[1 /9] 小出裕章助教「未来のために!原発事故が教える現実」
一万歩譲って絶対安全としたとしても、ただ動かしているだけでどうしようもないゴミが
どうしようもなく大量に出続けるこの最悪の事実。
それに目をつぶって、安全だー 必要だー やるしかないんだー とか よく言えると思う。
怖すぎですよ。
安全安全、って結局いろいろと ずさんな状態だったわけだし、
事実 あんな事故が起こってしまって、もう大変な状態になっている。
でも世界的には これからどんどん作るぞ!って状態なんでしょう。
いやぁ、いったいどうなるんだろうねぇ…
2011年11月6日[1 /9] 小出裕章助教「未来のために!原発事故が教える現実」
2011年11月7日月曜日
2011年11月6日日曜日
2011年11月2日水曜日
どうなるのかなー
ヨウ素の129って半減期が1600万年なんだってー
スケールわかんね~
これがたいした問題じゃないくらいに、セシウムのほうが大変なことになっているらしいけど、
もう共存していくしかないのかね。本当に大変なことが進行しているんだね。
「直ちに影響はありません」って3月に何度も何度も繰り返していたけれど
本当だったんだね。直ちに影響ないけれど、時が経てばなにかしらはありますよ、って。
どこかの原発間連の説明で、えらい人が、「被爆しないとは言っていない」とエラソーに言ってたよ。
放射線が生命体にどのくらいの影響があるとかはっきり科学的に証明されていなくて、ただよくないってことしかわかってない段階で、こんなにはりきって進めていくというのはどういうことなんだろうね。
まぁなんか劇的なビックリ事象が起こってなんとかなるんじゃないのーなーんて私は楽観的だったりするんだけれど、現実を直視した場合はカナーリ危機的状況だよね。
それをうやむやむにゃむにゃ… えらい人たちは だれも責任を取ろうとしないし
さらに推進していくみたいだし、どこへ向かっているんだろうねぇ。
小出裕章が解説、文科省発表「テルル129m」β崩壊し「半減期1600万年ヨウ素129」に
原発を動かすのに地元のことはどうでもいいらしいよ。これが本音かー
いやー ホント、どうなっちゃうんだろうねー
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
とにかく動かしちゃったから、あー もう一発なにかある予感がしないでもない…
スケールわかんね~
これがたいした問題じゃないくらいに、セシウムのほうが大変なことになっているらしいけど、
もう共存していくしかないのかね。本当に大変なことが進行しているんだね。
「直ちに影響はありません」って3月に何度も何度も繰り返していたけれど
本当だったんだね。直ちに影響ないけれど、時が経てばなにかしらはありますよ、って。
どこかの原発間連の説明で、えらい人が、「被爆しないとは言っていない」とエラソーに言ってたよ。
放射線が生命体にどのくらいの影響があるとかはっきり科学的に証明されていなくて、ただよくないってことしかわかってない段階で、こんなにはりきって進めていくというのはどういうことなんだろうね。
まぁなんか劇的なビックリ事象が起こってなんとかなるんじゃないのーなーんて私は楽観的だったりするんだけれど、現実を直視した場合はカナーリ危機的状況だよね。
それをうやむやむにゃむにゃ… えらい人たちは だれも責任を取ろうとしないし
さらに推進していくみたいだし、どこへ向かっているんだろうねぇ。
小出裕章が解説、文科省発表「テルル129m」β崩壊し「半減期1600万年ヨウ素129」に
原発を動かすのに地元のことはどうでもいいらしいよ。これが本音かー
いやー ホント、どうなっちゃうんだろうねー
九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開
とにかく動かしちゃったから、あー もう一発なにかある予感がしないでもない…
2011年10月31日月曜日
これから
本当に取り返しのつかないことになっているんだよねぇ
収束するにはあとどのくらいの年月かかるのだろうね。さらに問題は増えているし、どうするのかな。
果てしなき無責任(ETV特集)
人々の不安に付け込もうとしている人たちもいるらしいよ。
悲しいねぇ
収束するにはあとどのくらいの年月かかるのだろうね。さらに問題は増えているし、どうするのかな。
果てしなき無責任(ETV特集)
人々の不安に付け込もうとしている人たちもいるらしいよ。
悲しいねぇ
2011年10月27日木曜日
江ノ島再び
先週末、能を見て、ひょんなことから茅ヶ崎に行くことになり、
じゃぁ江ノ島にも行こうということになり、なんだんか不思議な流れで
再び江ノ島を訪れた。
これまたビックリなことばかり。
何も心配することはない、自分で余計なことを考えることもない。
すべて任せてうまいこと巡れるようになっていた。
今度もまたビックリ~!
って、何度もビックリしてるとハイヤーにあきれられちゃうけど、もうホントビックリだ。
なにもかもありがたい。
もう感謝の念しかないよ。
昨日もたまたまテレビをつけたら親鸞のことをやっていて、
そこで自分がまた誤解していたことに気づいた。
日々発見、レッスンいろいろ、なにもかもありがたい。
じゃぁ江ノ島にも行こうということになり、なんだんか不思議な流れで
再び江ノ島を訪れた。
これまたビックリなことばかり。
何も心配することはない、自分で余計なことを考えることもない。
すべて任せてうまいこと巡れるようになっていた。
今度もまたビックリ~!
って、何度もビックリしてるとハイヤーにあきれられちゃうけど、もうホントビックリだ。
なにもかもありがたい。
もう感謝の念しかないよ。
昨日もたまたまテレビをつけたら親鸞のことをやっていて、
そこで自分がまた誤解していたことに気づいた。
日々発見、レッスンいろいろ、なにもかもありがたい。
登録:
投稿 (Atom)