2013年5月15日水曜日

スッタニパータ

こういう動画があってありがたいー
スッタニパータ しっかり勉強して、日々精進

2013年1月14日月曜日

私は何のために生きているのか

ハラランボスさんのインタビュー動画をが見つけてくれた。
ひゃー びっくらこ
こういうのが聞くことができてありがたいなぁ







しっかりお勉強しないと終わらない。
知れば知るほど、さらに奥が深くてまだまだどんどんあるらしい。
無限に… ひぃ~

 

2013年1月1日火曜日

2013年

今年はどうなるかなー 式年遷宮の出雲や伊勢にも行きたいし、熊野や高野山にも行きたいー あー厳島神社とか九州も行きたいなぁ どこにいけるかな。もうお任せ~

2012年12月21日金曜日

平和に向かうと良いね

マヤ暦終わり、新年が始まる。 クリスマスだー

2012年12月16日日曜日

選挙

あー 見ればよかったなぁ
池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に

しかし、これからどうなっていくんだろうね。
原発再稼動するのは間違いない、みたいな。
だからさぁ、核のゴミどうすんの?

もう一発欲しいのかな? 私はいらんがー
もう一発きたら、終わりかな。
また一から始めるということかー

2012年11月19日月曜日

自分探し

家にいながらにしてこうして動画が見れるのはありがたいなー

2012年11月12日月曜日

死後探索レベル1

ひょんなことから受ける流れになったレベル1
靜さんによるワークショップがあるからと いきなり申し込んで
まずは一日目が終了。
セッションの延長のようでもあり、いろいろな話がきけて
目からウロコぼろんぼろん
へぇ~こうなんだーということがいっぱい
自分的に気づき満載となった。
また日曜日にもう一度。

いろいろとありがたいなぁ

2012年11月4日日曜日

トイレの無いマンション

こんなに苦しい状態になっても原発推進したい人ってどういうことなんだろうねー
まぁこれから地震も津波も事故もまったく起きないとしても(ありえないけど)
あのどうしようもないゴミをどうするんだろう?
考えないようにしてきたらしいけど、いやぁ、目先の儲けだけ考えてるということか。
もしかしたら、実はなにか処理できる新しいテクノロジーがあるとか? 
だといいんだけどさー

みんな楽しくHappy♡がいい♪から

<2.放射性廃棄物>「国民の意識の成熟が問われる問題」 田坂広志氏11/2自由報道協会記者会見(内容書き出し)

<会見・本題>「脱原発は選択の問題ではなく、不可避の現実である」田坂広志氏11/2自由報道協会会見(内容書き出し)


2012年10月31日水曜日

赤い月

昨日、月が赤いなぁと思ったが、今日はもっと赤かった。

2012年10月15日月曜日

これから

一人一人の意識によって変わってくるんだと思うが、いったいどうなるのかなー 
なんで危ないものを作り続けようとするんだろう?なぞだー

金をえらい稼いで大金持ちになっても、それを使う場所がなくなれば意味がないでしょうに…
あー でも事故なんて二度と起こらない、起こっても自分とは関係ないってことか。

だったらさぁ、東京のど真ん中に作ってみれば??

  「野田総理原発視察・大間建設再開・二大政党?・原発への関心」吉田照美ソコダイジナトコ10/15小出裕章氏 (内容書き出し

 2012/10/14 小出裕章さん講演会 in 川崎
Video streaming by Ustream
Video streaming by Ustream
Video streaming by Ustream